2015年12月31日
キーワードは

あと数時間で、2016。
来年のキーワードは。
「忘れられない年にする」

新6年生には数時間後に判明する
全員で振り抜く

65日後の決戦に向けて
準備
来年のキーワードは。
「忘れられない年にする」

新6年生には数時間後に判明する

全員で振り抜く

65日後の決戦に向けて
準備
Posted by 五和クラブ2010 at
20:21
│Comments(0)
2015年12月30日
ありがとう 2015

残す所、あと1日。
反省はしますが、振り返りません。
短い1年でした。
この3人も成長したよね。

絶対に次のステージで。
頑張れよ
反省はしますが、振り返りません。
短い1年でした。
この3人も成長したよね。

絶対に次のステージで。
頑張れよ

Posted by 五和クラブ2010 at
21:16
│Comments(0)
2015年12月29日
お試し体験

急に決まった?お試し企画
寒空の中、予備軍が集結。
スーパージュニアの監督を中心に
たくさん、遊べてました
て、言うか、自分の事で精一杯で見れてません
でも、楽しそうだった気がする。






20-3+α=楽しみ。
3月にはユニホームで帰って来いよ~

寒空の中、予備軍が集結。
スーパージュニアの監督を中心に
たくさん、遊べてました

て、言うか、自分の事で精一杯で見れてません

でも、楽しそうだった気がする。






20-3+α=楽しみ。
3月にはユニホームで帰って来いよ~

Posted by 五和クラブ2010 at
21:54
│Comments(0)
2015年12月28日
2015年 練習納め

ついに。
練習、最終日
いい練習が出来たんじゃないかな。
6年生は次のステージのために。
5年生以下は来季の予選に向けて。
最後は全員で


自分たちの使う道具を自分たちで磨いて。
いろんな意識が変わって来たような気がします。
グランドでも言ったが
休み中の過ごし方が大事。
初練習での動きを期待しています。
練習、最終日

いい練習が出来たんじゃないかな。
6年生は次のステージのために。
5年生以下は来季の予選に向けて。
最後は全員で


自分たちの使う道具を自分たちで磨いて。
いろんな意識が変わって来たような気がします。
グランドでも言ったが
休み中の過ごし方が大事。
初練習での動きを期待しています。
Posted by 五和クラブ2010 at
20:51
│Comments(0)
2015年12月27日
冬だから

トレーニングと技術習得を兼ねて
基礎を丁寧に。


スライディングも継続すれば上手になります。


ただいま、準備中。
まだ、予測する「力」が足らない。
練習でも予測。
頭を使って野球をやります。
基礎を丁寧に。


スライディングも継続すれば上手になります。


ただいま、準備中。
まだ、予測する「力」が足らない。
練習でも予測。
頭を使って野球をやります。
Posted by 五和クラブ2010 at
21:12
│Comments(0)
2015年12月26日
本格的

さ~む~い~

本格的になって来ました。
見てるだけでは、辛い。
じゃあ!走れ。
そして、食え!
さすが、コウキ
お母さんに感謝。

喰いごたえのある、おにぎり食ってました。
そして、去年の呼び名は「トカゲ」
本名は「ドラゴン」でした。

なかなか上手になってきました。
継続は「力」なり。
Posted by 五和クラブ2010 at
21:18
│Comments(0)
2015年12月25日
残すところ

今年もあと6日。
練習もあと3日。
1年間、ドップリ少年野球でした。
3人の6年生と。
暑くなりかけた下泉のグランドで
4人で話した事が懐かしいです。



思い出はたくさんあるが
最後まで叱咤激励しか出来ない。
この前、ケイスケに話した事が全て。
最後にまた、4人で話をしたいと思います。
いいなぁ!
まだ、バッターボックスで打つ球を待てて。
おじさんなんか、2塁ベースを回って
もしかしたら、3塁手前かもしれん。
気持ちは、どデカい1発打ったバッターボックスの
ままなんだけど。
なんせ、昨日の疲れがまだ取れない。
明日も張り切って行きましょう~!!
練習もあと3日。
1年間、ドップリ少年野球でした。
3人の6年生と。
暑くなりかけた下泉のグランドで
4人で話した事が懐かしいです。



思い出はたくさんあるが
最後まで叱咤激励しか出来ない。
この前、ケイスケに話した事が全て。
最後にまた、4人で話をしたいと思います。
いいなぁ!
まだ、バッターボックスで打つ球を待てて。
おじさんなんか、2塁ベースを回って
もしかしたら、3塁手前かもしれん。
気持ちは、どデカい1発打ったバッターボックスの
ままなんだけど。
なんせ、昨日の疲れがまだ取れない。
明日も張り切って行きましょう~!!
Posted by 五和クラブ2010 at
21:37
│Comments(0)
2015年12月24日
足が

いやぁ~!体力ないわ。
それは自分だ
子供はタフになってきたよ。
あんだけ出来りゃ~大丈夫だ。
現場は充実しています。
見に来た方がいいと思うし
実際にやった方がさらによく分かる。
あんだけの無茶を言っても
なんだ、かんだと言いながら
やりきれるのは体力があります。
何をやっているか。
分かる人だけ分かれば良し。
あとは技術を乗せます。
土台があるから、気持ちが入れば
一瞬で化けると思う。
しかし、心配なヤツが何人か。
そいつ「ら」のスイッチを探します。
話しは変わりますが
ハル坊はなんであんなに面白いのだ。
今日の珍プレーも最高でした。
「持ってる」ぞ!
それは自分だ

子供はタフになってきたよ。
あんだけ出来りゃ~大丈夫だ。
現場は充実しています。
見に来た方がいいと思うし
実際にやった方がさらによく分かる。
あんだけの無茶を言っても
なんだ、かんだと言いながら
やりきれるのは体力があります。
何をやっているか。
分かる人だけ分かれば良し。
あとは技術を乗せます。
土台があるから、気持ちが入れば
一瞬で化けると思う。
しかし、心配なヤツが何人か。
そいつ「ら」のスイッチを探します。
話しは変わりますが
ハル坊はなんであんなに面白いのだ。
今日の珍プレーも最高でした。
「持ってる」ぞ!
Posted by 五和クラブ2010 at
21:36
│Comments(0)
2015年12月23日
オリの中の。。。。。

最近、取組みを始めた。
体を大きくするための補食


快く賛成してくれた父母会に感謝。
結果はすぐには出ませんが。
なんでも継続する事が大事。
体が大きくなる方が早いか、
バナナを嫌いになる方が早いか。
まぁ、子供だからバナナは簡単には嫌いにならないか
色々やりますが、やってみて意味のない事は
削除して行きます。
限られた時間を有効に使いたいなぁと思います。
そして明日は、クリスマスイブの前に
メチャメチャトレーニング。
チキンとケーキを腹一杯に召上れ。
体を大きくするための補食



快く賛成してくれた父母会に感謝。
結果はすぐには出ませんが。
なんでも継続する事が大事。
体が大きくなる方が早いか、
バナナを嫌いになる方が早いか。
まぁ、子供だからバナナは簡単には嫌いにならないか

色々やりますが、やってみて意味のない事は
削除して行きます。
限られた時間を有効に使いたいなぁと思います。
そして明日は、クリスマスイブの前に
メチャメチャトレーニング。
チキンとケーキを腹一杯に召上れ。
Posted by 五和クラブ2010 at
19:53
│Comments(0)
2015年12月22日
年末の追い込み

練習納めまで、あと数日。
いよいよ2015年も終わり。
最後はヘトヘトになるまで走る
特に、やっぱり、間違いない。
あなた!

でも、1年前より、だいぶ走れるようになって来た。
あなたの勝負はこれからです。
15mを48秒。しかも、2本。目標ではなく、この冬にクリアーする。
その先に目標が見えて来る。
いよいよ2015年も終わり。
最後はヘトヘトになるまで走る

特に、やっぱり、間違いない。
あなた!

でも、1年前より、だいぶ走れるようになって来た。
あなたの勝負はこれからです。
15mを48秒。しかも、2本。目標ではなく、この冬にクリアーする。
その先に目標が見えて来る。
Posted by 五和クラブ2010 at
21:44
│Comments(0)