2015年09月30日

この時期は

毎年ですが



ティーボールicon46




楽しみながら、真剣に




多少、練習にも気合が入りながら











4年生以下は、ある意味、二刀流icon12





でも、気合が入っているのは、お母さんたちかな。



わりかし真剣に取り組んでいますface08



体操だけはしっかりやってから楽しんで下さい。



気持ちと体は反比例ですからicon10





  


Posted by 五和クラブ2010 at 22:11Comments(0)

2015年09月29日

球拾い

楽しく



下級生のお手伝い



こんな時こそ笑顔で




















厳しさの上に楽しさがあればいいなぁと思います。




ここまで、やったんだから大丈夫。



と、言える練習したいと思いますicon12




  


Posted by 五和クラブ2010 at 21:33Comments(0)

2015年09月28日

おかしい

昨日の練習試合。



第2試合の先発ピッチャー







出した四死球の数だけロングダッシュ



4往復プラス1face08



しかも全員icon10



更に、私に抜けれて追加の1本。



一緒に走りましたが、おかしい。



足が普通。



取り敢えず、寝てみよう。



明日が勝負か?



そういう年頃です。



おやすみなさいicon11




  


Posted by 五和クラブ2010 at 22:21Comments(0)

2015年09月27日

親子

icon03が心配でしたが



全然、大丈夫でした。



焼津へ。



今日は、いつもよりレベルの高い注文が出来ました。



で、親子のショット












ファーストから、いい声が出るようになった。



ジュニアの最終回の守りの声は全員が良かった。


ミィーティングで言った通りicon12



  


Posted by 五和クラブ2010 at 20:58Comments(0)

2015年09月26日

座学

昨日からのicon03



今日はicon02で。



久し振りに座学も。



復習がメインでしたが。



理解出来たかな?







頭も使います。



  


Posted by 五和クラブ2010 at 21:30Comments(0)

2015年09月25日

目標

いまから明確にして頂きますicon12

















まだまだ小僧


野球の基礎を学んで頂きます。





卒業するまでは、うるさい親父で通しますface06




  


Posted by 五和クラブ2010 at 21:43Comments(0)

2015年09月24日

この時期は

毎年恒例のティーボール



今年も参戦icon12



試合前のベンチ






なんとなく存在感face08


打順を待つ子供たち






そして






違います。









役者は、ここから。


どなたが、バースで、掛布で、岡田かは不明ですがface06



かなり破壊力があるらしい












公式戦があります。


こちらは、楽しみながら頑張りましょう。




  


Posted by 五和クラブ2010 at 22:14Comments(0)

2015年09月23日

収穫Ⅱ

連休の最終日。



島田イーグルスさんと全カテゴリーで練習試合。



全敗



スタミナ不足と集中力不足。





収穫は


レギュラー戦でタイムリーヒットを含む、マルチ安打





でも、注文を1個(忘れるなよ)



そして、昨日に引き続き活躍。今度はジュニア戦に登場


全打席でストライクは全部スイング出来たicon12


進塁打まで打って!




文句なし。100点の活躍。


ライトゴロに追いつけていれば120点でしたface08







そして、初登板


天国と地獄を経験


一生懸命になげれば抑えられるし


手を抜くとワンバウンドで苦しくなる。


ピッチャーの大変さを理解してバックから


意味のある声が出せるようになろう





あなたは、特に飯が食えるようになるリストの1番手。







やっぱり、キャッチボールだな。


甘さが分かった、2連戦でした。


基礎練習を徹底的に。


そして、体をデカくしてチャレンジ。




明日は、バース、掛布、岡田が登場face06





  


Posted by 五和クラブ2010 at 18:58Comments(0)

2015年09月22日

収穫

本日、練習試合。



焼津武蔵さんと、全カテゴリーで3試合。



良かったのは、この子の投手





スーパージュニアの試合に登板



初?登板にしては堂々の内容でした。



他は・・・・・・・





この子がレギュラー戦に






いい緊張感の中で野球が出来た事は


良い経験になったはず。


忘れなきゃいいけどface06







進化するために変化しますicon12




  


Posted by 五和クラブ2010 at 21:27Comments(0)

2015年09月21日

なんにでも理由がある

スーパージュニアの試合終了後



食べて、次の事を考えていたところ。



兄貴分が試合をしているので観戦へ。



そして練習に入れて頂きましたface08





流石、中学生にもなると分かっています。








パワーの差は歴然




昨年のキャプテンもアピールに磨きがかかっていました。

後方に小学生が



やっと来ました。三塁手ですface06






そして、スーパージュニアで勝利した事で


河村スーパーJr監督が


全員にface08


カツ丼をご馳走してくれましたicon12


リョウマがあいさつ




全員で美味しく頂きました。










早々に完食






やはり、なんにでも理由があります。


たくましい、体と心を鍛えますicon21



おまけ


いじられてました


右手の出演は三塁手です





それなりの体格は、それなりに。


オフの楽しみが、また増えました。


早く、三塁手と飯を食いたいです。






  


Posted by 五和クラブ2010 at 20:00Comments(0)