2009年11月30日
不発

みなさんの汗と涙の結晶で
購入したカトリスト。
無理に、お酒を浴びるほど飲んで
会長杯でもいまだ火を吹かず・・・・・・・。
(この際、みんなで振りまくれー)誰か当たるら!!
まだまだパワー不足か
紙一重ですよね
いい当たりも何本か(エースの1本だけ?)ありました。
次週のイースタン戦に期待します。

購入したカトリスト。
無理に、お酒を浴びるほど飲んで

会長杯でもいまだ火を吹かず・・・・・・・。
(この際、みんなで振りまくれー)誰か当たるら!!
まだまだパワー不足か

紙一重ですよね

いい当たりも何本か(エースの1本だけ?)ありました。
次週のイースタン戦に期待します。
Posted by 五和クラブ2010 at
08:00
│Comments(1)
2009年11月29日
やったね

今季、最後の公式戦。
スペシャルオーダーでいざ開戦。
1番レフト貴哉
2番セカンド有貴
3番ライト竜斗
そして

4番ピッチャー新之助
5回には6年生で満塁のチャンスを作り、4番に
この打席は結果は出ませんでしたが、試合は3対2で勝利
やったね。来週も試合があります。
6年生は、またまた頑張ってね
5年生はバックアップよろしく
4年生以下も寒い中、応援出来てたね
さぁ、全員で勝利に向かって頑張ろう。
訂正
昨日のお知らせで、自主トレの情報を載せましたが
本日、提出があり、廉君がスイング2,000でした。同率1位です。
頑張ってます。
スペシャルオーダーでいざ開戦。
1番レフト貴哉
2番セカンド有貴
3番ライト竜斗
そして
4番ピッチャー新之助
5回には6年生で満塁のチャンスを作り、4番に

この打席は結果は出ませんでしたが、試合は3対2で勝利

やったね。来週も試合があります。
6年生は、またまた頑張ってね

5年生はバックアップよろしく

4年生以下も寒い中、応援出来てたね

さぁ、全員で勝利に向かって頑張ろう。
訂正

昨日のお知らせで、自主トレの情報を載せましたが
本日、提出があり、廉君がスイング2,000でした。同率1位です。
頑張ってます。
Posted by 五和クラブ2010 at
13:00
│Comments(1)
2009年11月28日
いよいよ明日は

11月29日(日)今年最後の大会である
会長杯です。
6年生は泣いても笑っても最後です。
今日は快晴の中、練習でした。

さぁ、明日は頑張ろうね
集中!集中!
駅伝大会に向けてのタイムトライアルも実施
1位 祐作
2位 新之助
3位 佳貴 でした。
自主練
スイング部門
1位 貴哉 2,000
2位 祐作 1,440
3位 蒼 1,360
ランニング
1位 貴哉 74周
2位 蒼 66周
3位 有貴 60周
祐作 60周
全員(小さい子も)よく頑張っています。
体調に合わせて無理をしないように
でも、一生懸命に。
監督が言った通り、毎日コツコツやりましょう。
会長杯です。
6年生は泣いても笑っても最後です。
今日は快晴の中、練習でした。
さぁ、明日は頑張ろうね
集中!集中!
駅伝大会に向けてのタイムトライアルも実施
1位 祐作
2位 新之助
3位 佳貴 でした。
自主練
スイング部門
1位 貴哉 2,000
2位 祐作 1,440
3位 蒼 1,360
ランニング
1位 貴哉 74周
2位 蒼 66周
3位 有貴 60周
祐作 60周
全員(小さい子も)よく頑張っています。
体調に合わせて無理をしないように
でも、一生懸命に。
監督が言った通り、毎日コツコツやりましょう。
Posted by 五和クラブ2010 at
13:32
│Comments(0)
2009年11月23日
駅伝大会

昨年も参加しました、島田市駅伝大会に
エントリーします。
実施日:2010年1月17日(日)
学年関係なく、レギュラー10名です。
去年のリベンジ
次回の練習時よりタイムトライアルを行います。
みんな頑張るぞ!
エントリーします。
実施日:2010年1月17日(日)
学年関係なく、レギュラー10名です。
去年のリベンジ

次回の練習時よりタイムトライアルを行います。
みんな頑張るぞ!
Posted by 五和クラブ2010 at
20:25
│Comments(0)
2009年11月22日
本日は練習試合の

最終戦でした。
もれなく、こうなっちゃいました。

Tコーチありがとうございました。
子供たちの個人練習も見て頂き感謝です。
結果は
千浜:13対10勝ち(近藤~新之助リレー)
浜北太陽:1対2負け残念でしたが、幸寛ナイスピッチ!
本日、五和小に帰ってきてから、参加できた4年生に
バットスイング講習会が臨時で行われました。
冬の自主練に
参加出来なかった子には、近いうちに開催していただきます。
もれなく、こうなっちゃいました。

Tコーチありがとうございました。
子供たちの個人練習も見て頂き感謝です。
結果は
千浜:13対10勝ち(近藤~新之助リレー)
浜北太陽:1対2負け残念でしたが、幸寛ナイスピッチ!
本日、五和小に帰ってきてから、参加できた4年生に
バットスイング講習会が臨時で行われました。
冬の自主練に

参加出来なかった子には、近いうちに開催していただきます。
Posted by 五和クラブ2010 at
22:33
│Comments(0)
2009年11月21日
久し振り

インフルエンザの影響でユニホームを久し振りに着ました。

試合前、監督の話を聞くナイン。
さあ、試合開始。
強豪:大井川少年野球と
(ジュニアは先の県大会出場チームです)
レギュラー2対8
ジュニア1対2
2連敗となりましたが、2週間振りとしてはまぁまぁか
チョット、ボールが手につきませんでした。
いい場面は所々にありました。
きんチャン、スゲー3塁打
さぁ明日は今年最終の練習試合です。
総決算として頑張ろう。
6年生は修学旅行どうだったのかなぁ?
試合前、監督の話を聞くナイン。
さあ、試合開始。
強豪:大井川少年野球と
(ジュニアは先の県大会出場チームです)
レギュラー2対8
ジュニア1対2
2連敗となりましたが、2週間振りとしてはまぁまぁか
チョット、ボールが手につきませんでした。
いい場面は所々にありました。
きんチャン、スゲー3塁打

さぁ明日は今年最終の練習試合です。
総決算として頑張ろう。
6年生は修学旅行どうだったのかなぁ?
Posted by 五和クラブ2010 at
21:37
│Comments(0)
2009年11月18日
明日からは・・・

いよいよ自主トレがスタートです。
初めての試みですが。
これをやり切れば
ひとつの自信にして、春に笑おう。
ここでも、子供の励みになるような進捗情報を展開して
行きたいと思います。
お父さん、お母さんの協力をお願いします
子供たちがどのように取り組めるか楽しみです。
初めての試みですが。
これをやり切れば

ひとつの自信にして、春に笑おう。
ここでも、子供の励みになるような進捗情報を展開して
行きたいと思います。
お父さん、お母さんの協力をお願いします

子供たちがどのように取り組めるか楽しみです。
Posted by 五和クラブ2010 at
23:13
│Comments(0)
2009年11月11日
延期です。

毎年恒例のカレー会ですが、インフルエンザには
勝てませんでした
延期となります。日程が分かり次第、連絡します。
来週に6年生の修学旅行がありスポーツ活動自粛です。
6年生は最後まで気持ちを引き締めて
楽しい修学旅行にして下さい。
11/15(日)スポレクは4年生、5年生で参加します。
こちらも楽しみましょう。
勝てませんでした

延期となります。日程が分かり次第、連絡します。
来週に6年生の修学旅行がありスポーツ活動自粛です。
6年生は最後まで気持ちを引き締めて

楽しい修学旅行にして下さい。

11/15(日)スポレクは4年生、5年生で参加します。
こちらも楽しみましょう。
Posted by 五和クラブ2010 at
20:49
│Comments(0)
2009年11月09日
連絡網

今週の予定。
11/14(土) 8:30集合
5・6年生は島田球場で練習試合
4年生以下は小学校で練習です。
11/15(日)
4年生以上は7:45集合
島田市スポーツリクレーション参加
3年生以下は13:00集合
親子大会とカレー会です。
6年生は、お父さん、お母さん、そして監督と勝負です
カレー会ではたくさん食べ、大きくなりましょう。
11/14(土) 8:30集合
5・6年生は島田球場で練習試合
4年生以下は小学校で練習です。
11/15(日)
4年生以上は7:45集合
島田市スポーツリクレーション参加
3年生以下は13:00集合
親子大会とカレー会です。
6年生は、お父さん、お母さん、そして監督と勝負です

カレー会ではたくさん食べ、大きくなりましょう。
Posted by 五和クラブ2010 at
08:00
│Comments(0)
2009年11月08日
効果は・・・

カタリストを初披露。
試合結果は
11/7(土)
相良スワローズ 1対8
元吉原 17対27
効果あっての打撃戦?
11/8(日)
高洲ブルズ 14対4
菊川野球 5対6
まだまだパワー不足
でも、ナイスバッティングは、たくさんありました。
気持ちよく、打てた子、打てない子。
個人個人考えましょう。
もうすぐシーズンも終了です。後、数試合で今年も終わり。
早いものです。
悔いが残らないよう頑張りましょう
試合結果は
11/7(土)
相良スワローズ 1対8

元吉原 17対27

効果あっての打撃戦?
11/8(日)
高洲ブルズ 14対4
菊川野球 5対6
まだまだパワー不足

でも、ナイスバッティングは、たくさんありました。
気持ちよく、打てた子、打てない子。
個人個人考えましょう。
もうすぐシーズンも終了です。後、数試合で今年も終わり。
早いものです。
悔いが残らないよう頑張りましょう

Posted by 五和クラブ2010 at
21:11
│Comments(0)