2010年03月29日

勝ったどー!

勝ちましたicon11やってくれましたface02

公式戦3連勝です。
よって帰りのバスは賑やかでした


2回戦

五和ク0003000 3
大富士0001100 2

3回戦

五和3121020 9
藤枝0000100 1

今年は連勝がなく心配していましたが公式戦で
連勝が出来るとはface08

朝も早くから父兄の皆様も御苦労様でした。
こんな苦労なら毎週OKです。
やはり勝つと得られるものが沢山あります。

この勢いをJA予選につなげよう。

しかし、まずは、目の前の富士宮大会だ!
優勝旗を手に入れるためには

準決勝の相手は神山野球クラブに勝たなければicon21

御殿場支部のNo1チームです。

思い切りぶつかりましょうicon09
最後はそれしかないな。
  


Posted by 五和クラブ2010 at 20:00Comments(0)

2010年03月27日

富士宮大会

本日、五和クラブは富士宮大会に参戦icon21

相手は沼津支部の原イーストジュニア

ジャンケン、ポンicon22
なんか、後出しで負けたようで、後攻になりましたface06

ピッチャーはキャプテン。
素晴らしい立ち上がりで攻撃のリズムを作りました。

原 0000001
五和112026×

久し振りの快勝でしたface02
攻撃陣も良く打ちました。

ショーマの打球は驚いたぜface08
この調子で明日も頼むぜ。

ベンチで熱くなって映像なし


  


Posted by 五和クラブ2010 at 16:57Comments(0)

2010年03月22日

哀愁の背番号

ちょー悔しいicon11

親として、スタッフとして臨んだ今大会。

子供たちの力を発揮させてやれないまま敗戦


キャプテン泣かないで



何が足りなかったのか?
何をしてあげればよかったのか?

五和0002000
金谷101012×

この3点差は何だろう?
しっかり受け止めて次につなげなければ。

ピッチャーは114球の熱投でした。
この半年でいいピッチャーになりました。

自分の気持ちを早く切り替えないとicon11

もう次が始まっている

会長をはじめ、父兄の皆様、ありがとうございました。
感謝・感謝です。

この場をお借りして、ユニホームを着ていることで
父母会活動に協力できなくて申し訳ありません
感謝しております。

来週からは富士宮大会です。
又、早朝からの出陣です。

頑張りましょうicon21  


Posted by 五和クラブ2010 at 22:25Comments(0)

2010年03月22日

この日のために

元旦マラソンから、この日のために
子供たちは頑張ってきました。

たくさんのバットスイング、ランニングicon22

今日のこの試合に勝てば念願の県大会

さぁ、円陣を組んで決戦だ!


この大事な一戦が金谷ダービー

先行逃げ切りで・・・・。

五和0002
金谷101

4回にスクイズ2連発で追いついたぜicon21

さぁ、反撃だぁー  


Posted by 五和クラブ2010 at 22:09Comments(0)

2010年03月21日

まず1勝

今朝はicon02

明け方の雨でグランドが微妙でしたが、1時間遅れで試合開始。

選手のモチベーションをicon14

いざ、プレイボール!

幸先よく先取点icon21

多少のご愛敬もありましたが、7対5で勝利face02



終わってみれば、いい笑顔face02

さぁ、明日勝負です。  


Posted by 五和クラブ2010 at 16:41Comments(0)

2010年03月16日

筋肉つぅー

日曜日の親子大会に父兄側に助っ人で
参加させていただきましたface02

2イニング、久々にピッチャーをやりました。
一足早く親子対決が実現。
まだまだ小僧には打たれるわけには行かない。
トリャァーicon09
渾身の真ん中ストレート。
何球かバットに当てられましたがface07
最後は見事な空振り三振icon21

はっはっはっ!野球と50m走は負けないぜ!
でも100mはかなわないだろうなぁー

直後のカレー会の時には早くも筋肉痛発生face06
月曜日も筋肉痛。でも火曜日は軽いハリに変わりました。

んんっまだ若いって事か?(自慢か?)

ちょっと自信をつけたので、中学に殴り込みをかけようか
考え中icon09

調子に乗りすぎか・・・・。でも、ちょっと試してみたい
今日この頃です。(相手してくれるかなぁ?)  


Posted by 五和クラブ2010 at 19:40Comments(1)

2010年03月14日

お疲れ様

今日は、昨日と変わって、のんびりモード
延期になっていました、カレー会(親子大会)と
入退団式でしたface02

まずは親子大会の前に団員全員でパシャ


午前中は5年生を助っ人に、6年生対お父さんお母さんと
試合を行いました。
多少のアクシデント(K藤さん大丈夫?)がありましたが、
6年生対監督の対戦も無事に終わりました。
(監督、お疲れ様でした。去年に比べれば
人数も少なかったので・・・・)

場所を大代公民館に移動して入退団式。

またもやicon11
式典となりました。(良い式でした。お疲れ様でした)

西村会長、本当にありがとうございました。
会長の尽力で、更に良い団になりました。

優勝は出来ませんでしたが、新しい伝統の土台が出来た
1年だったと思います。今後も応援お願いしますicon21

新しい背番号が配られました。
明日から、この番号を背負ってスタートですicon16

まずは、3/21の全日本学童予選に向けて、カレーをお腹いっぱい
食べましょうface08

最後は楽しく


4/5年生の父兄の皆様、1日お疲れ様でした。
裏方作業、ご苦労様でした。楽しい1日となりました。

次はバーベQ(5月)にキャンプ(8月)もあります。
あれ?野球部だよなぁ。

大事な、全日本学童予選~富士宮大会~JA予選と
公式戦が目白押し。全部勝っちゃえicon09

スーパージュニアのみんなへ
3/28(日)は練習予定でしたが、試合を組みました。
五和小で島田ウエスタンとの練習試合です。

久し振りの試合です。頑張ってねicon22

  


Posted by 五和クラブ2010 at 16:37Comments(0)

2010年03月13日

あっぱれ?

今季、初の公式戦。

やったねicon21勝ちました。

私はベンチでハラハラ、ドキドキface07

2週間ぶりの試合。
子供たちの顔に緊張が・・・・
7回を終わって、2対2。

タイブレークの8回にドラマ?が・・・・。

やったねface08さっすがキャプテン!
好リリーフ!逃げ切り勝ちicon21

今季の公式戦、初勝利でした。
  


Posted by 五和クラブ2010 at 22:29Comments(0)

2010年03月07日

また 雨

昨日、今日と予定していました大澤杯ですが
雨天のため、順延になりました。face07

今後の予定

3/13(土)大澤杯一回戦(対イーグルス)11時開始です。
3/14(日)入退団式
3/20(土)1日練習
3/21(日)全日本学童一回戦(対 六合)11時開始です。
3/22(月)全日本学童準決/決勝
3/27(土)富士宮大会
3/28(日)富士宮大会(審判講習会)

4/3(土)全日本学童予備日
     富士宮大会準決/決勝
4/4(日)練習試合(ホーム 高洲/掛川城北)
4/10(土)お茶まつり
4/11(日)お茶まつり
4/17(土)1日練習
4/18(日)練習試合
4/24(土)練習試合
4/25(日)練習試合
4/29(木)JA杯予定


天候の関係で変更があるかもですが
今日現在の日程です。

さぁ、泣いても笑ってもあと2week。

全日本学童までに各自で準備をしておこうicon21  


Posted by 五和クラブ2010 at 11:14Comments(0)

2010年03月06日

今日も雨

待っていました土曜日。
今季初の公式戦。大澤杯の予定でしたが・・・。

朝、起きるとicon03です。

会長さんからの連絡網の内容も中止でした。残念。

でも、今月は公式戦が3連チャンicon21
休んででなんかいられない。



今日はチビッコも一緒に練習しました。

少しでもボールが触れてよかったね。

明日の天気はどうかなぁー  


Posted by 五和クラブ2010 at 17:50Comments(0)